人気ブログランキング | 話題のタグを見る

難解な医療用語、段階的に説明を(医療介護CBニュース)

 国立国語研究所の田中牧郎准教授は2月16日、東京医療センター主催のシンポジウムで講演し、難解な医療用語を誤解されずに分かりやすく伝えるには、概要から詳細を段階的に説明すると効果的だと述べた。

 田中氏によると、例えば「頓服」という用語の場合、最低限伝える必要がある内容(第1段階)は、「症状が出たときに薬を飲むこと」。少し詳しく伝える場合(第2段階)には、「食後など決まった時間ではなく、発作時や症状のひどいときなどに薬を飲むこと」と説明する。
 もっと時間をかけてゆっくり説明する場合(第3段階)には、「一日一回とか毎食後とか、決められたときに薬を飲むのではなく、症状が出て必要になったときに薬を飲むこと」と解説する。

 同研究所の「病院の言葉」委員会が実施した調査では、「頓服」という言葉は認知率は高いが、このうち3割以上が頓服薬を鎮痛剤や解熱剤と誤解していた。

 田中氏は「半分ぐらいの人しか知らない言葉を、6割の医師が使っている現状をきちんと認識して、多くの人が分かるためにはどのように伝えるべきかを考えていく必要がある」と指摘した。

 同委員会は昨年3月、医師や一般国民を対象に実施した調査の結果をベースとする「病院の言葉を分かりやすく―工夫の提案―」(勁草書房)を刊行している。


【関連記事】
医療者が歩み寄り、「病院の言葉」を明解に
医療用語を明解に伝える工夫―国語研が最終報告
国語研の最終報告が書籍化
「病院の言葉」を明解に―国語研が都庁で講演

中国のゴルフ会員権虚偽販売=詐欺容疑で社長ら逮捕−被害7億超か・警視庁(時事通信)
<プリウス・リコール>トヨタ系販社、休日返上で顧客対応(毎日新聞)
山本病院理事長ら逮捕 業過致死容疑 経験なく肝臓手術(産経新聞)
<普天間移設>社国両党の提案聴取後、政府内で絞り込みへ(毎日新聞)
警官の拳銃奪って発砲…警視庁玉川署(スポーツ報知)
by daarlaz4hm | 2010-02-17 11:45
←menuへ